スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大変お待たせいたしました。
少し言い訳させて頂きますと、学年末テストがあったものでして・・・
うちの高校は2期制なので後期の評定をつける最後の目安となる試験だったわけです。
ということで頑張ってきました。
今日で丁度試験が終わったので、これからまたボチボチ始めていきたいと思います。
それでは言い訳はこれぐらいにいたしまして・・・
本題に入るとしましょう。
前回の記事に書きました冬の補強を発表します!
タイトルでばらしてるやん!というツッコミが聞こえてきそうですが(汗
今年度の冬の補強はコイツです!
そう、ウェーブブレード2です。
前回の記事にコメントを頂きました、クマヒさん正解です。
厳密に言うと?ですが。
前回の記事にも書いた通り、今回の購入はまさに“衝動買い”でした。
まさかこのモデル、しかもこのカラーが?????円で買えるなんて、全く想像もつきませんでした。
購入した当時は確か?のセレソンカラーやらが発売されたときでした。
購入できたことに本当に満足しています。
アウトサイド部。
ヒール部分。
このヒールカウンターがガシッとしっかり踵に食いついてくれます。
スタッド部分。
弟がウェーブブレードを持っているのを見ると耐久性もなかなかのようです。
陸上の靴を研究したスタッドの配置ということで走りやすさも良いようです。
インフロントのパネル部分。
これに限っては履いてみないと分かりません。
全く意味無いという意見もチラホラ聞きますが、効果は未知数。。。
刺繍のマーキングで10と入れてもらいました。
一応10番を着させてもらっているので・・・
シューキーパーです。
これが手に入ったのが結構嬉しいものです。
早くインプレしたいのですが、今のところ履くメドが立っておりません。
履くことが楽しみで仕方ないのですがね・・・
2年生になって部活が自分たちの世代になってからでも履きたいと思ってます。
ああ、早く履きたい(笑)
LOGO1